母乳で胸はパンパン腫れるほどなのに、赤ちゃんが吸い付いてくれないということがあります。実は、母乳がちゃんと出ているからといって、赤ちゃんが飲みやすいとは限りません。
パンパンになった胸は、逆に赤ちゃんにとっては吸いにくいので、胸を柔らかくしてからあげると、赤ちゃんにとって飲みやすくなります。
出すと出す分だけ張りますが、パンパンに張るほどまで置いておくと、今度は授乳さえするのが困難になってしまいます。授乳で出すのが理想ですが、授乳できない場合は、パンパンになる前に少し手で出してしまいましょう。
乳腺炎になると、異様な胸の痛みや熱を感じます。いつもと違うなと思ったら、早めに受診しましょう。