こんにちは、ジョンストン 麻依です。
産後の体系で一番大きな変化があるお腹。
赤ちゃんが生まれても、なかなか小さくならないお腹に、焦りを感じる方も多いのではないでしょうか?
産後直後は、骨盤も不安定で、腹筋運動などのキツイ運動は、体に負担がかかります。そもそも、腹筋運動をしても、なかなかお腹は小さくなりません。
産後のお腹は、やっぱり食事が決め手!
授乳中の方は、今までに感じたことがないくらいの空腹感を感じます。それもそのはず。母乳は血液から出来ているのですから、母乳をあげればお母さんはお腹が空いて当然ですよね。
でも注意はここです。
空腹を我慢するのは、母乳の出を悪くしてしまいます。痩せたくても、空腹を我慢するべきではありません。その代りに、
● しっかり食べる
● 食事の質を変えて、無駄を省く
● 賢く食事をする
この3つを徹底すれば、お腹はす~っと小さく薄くなっていきます。
私自身も、食事を意識して変えたら、体系はがらりと変わりました。満腹よりも満足感を目指して、食事を調節してみてくださいね!