多くの女性が母乳をあげていると思います。
中には母乳が出にくいという人もいると思います。
私も一人目を産んだ後、最初は調子よく母乳が出ていたのですが、
途中から母乳の出が悪くなりました。
体重も落ちにくく、一人目を産んだ後は苦労して落としました!
でも2人目、3人目を産んで大きく変わったのは食生活です。
食生活を改善してからは、肌や髪の調子がよくなっただけでなく、
体重もすんなり落ち、精神的にもすごく落ち着くようになりました。
産後は育児や家事のストレス、そして母乳で栄養が摂られたり、
ホルモンバランスの影響で産後の鬱になりやすいのです。
でも食事をきちんとしていると、脳が元気になるため、
やる気も出てきますし、活動的になります。
そして、脂肪が燃えやすい体を作ることができます。
もしあなたが元気がない、イライラしやすい、
痩せにくいと感じているのならば、まずは食生活を見直してみましょう!